所長の日記

過去の履歴 15. 9~12 16. 1~ 3 16. 4~ 6 16. 7~ 9 16.10~12 17. 1~ 3 17. 4~ 6
17. 7~ 9 17.10~12 18. 1~ 3 18. 4~ 6 18. 7~ 9 18.10~12 19. 1~ 3
19. 4~ 6 19. 7~ 9 19.10~12 20. 1~ 3 20. 4~ 6 20. 7~ 9
  21. 1~ 3             

19. 9.30
 (日)
29日の「FPフェアー全国大会」に参加するため、前日の夜、新幹線で大阪へ行きました。
4年前を思い出しながら、4年なんてあっという間に経ってしまうんだなあと思いつつ。

当日は、元金融担当・郵政担当相の竹中平蔵氏による基調講演から始まりました。
話によどみなく、時折ジョークを交え、きっちり90分いろいろなことを話されました。大臣経験者なので、普段聞けないような興味深い裏話も聞くことができました。
その後、1時間半セミナーを2つ受講したのですが、今回は知り合いの同業者とバッタリ会うこともなく終えました。
(因みに、今回の参加者は4,517名だったとのことです。 10/30記)
Topへ戻る

19. 9.21
 (金)
一週間は本当に早いですね。
今週は4日間だけの仕事だったので尚更です。

この間の日曜日は住まいの近くにある東京都現代美術館で
「男鹿和雄展-トトロの森を描いた人-を観に行ったのですが、まるで昨日のようにも思えます。80分待ちという私の苦手な行列にもかかわらず最後まで粘って並び、約2時間かけて見て回りました。宮崎駿映画の殆どの背景を書いている人と云ったら、多くの人たちが「あ、あの絵の...」とわかってくれるのではないでしょうか。白とブル-と緑を基調にした風景画は実に爽やかですね。
私と同じ1952年の早生まれだということを初めて知りました。しかも同じ東北育ち。懐かしい情景に感動したのも成る程と頷けました。
Topへ戻る

19. 9.14
 (金)
年に一度の「NN構想の会・全国大会」-職業会計人が担うべき時代的役割の再考-に 、9月13日の午後から本日の午前まで丸一日参加しました。場所は今回も同じホテル椿山荘。
今年も日本全国から300人以上の税理士・会計士が集まりました。その勉強・研究熱心さに感服すると共に、いつもながら東京で事務所をやっていることの運の良さを有り難いと思います。
九州・沖縄からだと旅費・宿泊費だけで10万円位するでしょうし、費用以前に、私だったら遠くまで出掛けるという思いになかなか踏み切れないような気がします。

講演やセミナーの内容は、今年も満足できるものでした。
頭の中では知っていても、これでもかと云うくらいに具体的な事例をいくつも話して貰えると違うものですね。新たに感銘を受けたことがありました。必ず実務に生かすようにします。
Topへ戻る

19. 9. 7
 (金)
ようやく昼頃になって台風一過のような天気になりました。

昼時、食事に出掛けたときの「健康の道
(駅から南北に伸びる緑道)」は、まだ乾ききっていない木々の葉が太陽を浴びていて、いつになく爽やかでした。
ミンミンゼミが一匹だけ、盛んにお尻を動かしながら気持ちよさそうに大きな声で鳴いていました。アブラゼミでさえ鳴いていないのに。仲間はとうに羽化を終え死んでしまったのではと思われるこの時期に。
あのセミは子孫を残すことができたんでしょうか。
Topへ戻る

19. 8.31
 (金)
今月は夏休みの影響もあり、また、電子申告直前の再度の見直しで誤りが判明したりして、法人の決算・申告処理が、久し振りに提出期限の本日の夜までズレ込みました。

常にミスなく仕事をするって本当に難しいですね。
この業界で28年目になる今でもその大変さを時々痛感させられます。
もちろん一人ですべてできることではないし、逆に、一人が故に間違いが起きたりということもあります。
こつこつと、一人一人の知識レベル・実務レベルを上げることが一番の近道なのでしょうか。
Topへ戻る

19. 8.14
 (火)
田舎に帰省し、墓参りをして来ました。

行きは10日の夜12時過ぎに出掛け、途中5回の休憩をとり、宮城の実家に着いたのは約10時間後。途中3回程渋滞に巻き込まれたものゝ、そんなにイライラすることもなく運転できました。

下の写真は、猛暑の中お墓を掃除し、お参りした後、近くにある桜で有名な県立公園の芝生の上で「メカトンボ」を飛ばした時のものです。
 - 実は、あまり上手に撮れなかったので、状況がそっくりな 「メカトンボ」(シー・シービー)のイメージ画像をお借りしました -
Topへ戻る

19. 8. 4
 (土)
このところ血圧が高くなっています。原因がよくわかりません。降圧剤は忘れずに飲んでいるし、食事にも気を遣っているのに。
先日の日帰りドックでもかなり高い値でした。いつもだと、病院に行くと何故か安心して低くなるのです。
手首で計る血圧計を持っているので、自分でも時々計っているのですが、ここ数ヶ月前から徐々に上昇して来ました。夜、事務所から帰る直前に計ったりすると、上が180を超えている時もあるのです。140を超えると高血圧と判断されるのに、とんでも無いことですね。
 Topへ戻る

19. 7.20
 (金)
月に一度の同業者の有志による勉強会に参加しました。
この会は4人で始めて4年を過ぎました。現在総勢8~9人になりますが、参加者は毎回6~7人です。
今回のテーマは基本に立ち返り、「最初が肝心! 新規顧問先記帳指導のコツ」でした。
岩手県盛岡市で事務所を経営しているN先生の講義ビデオを皆で鑑賞したのですが、圧倒的な項目の多さとその詳細さに驚き、口があんぐりという状態でした。
おそらく、すべてのお客様にそれらを常に適用するのではないと思われますが、それにしても、大いに参考になりました。
Topへ戻る

19. 7.13
 (金)
明日から3連休ですね。カレンダーで調べたら、この後、9月から12月まで3連休が続くんです。しかも、9月は2週連続で3連休なんですよ。休みが多いのは.....ウーン、微妙です。

今週は、葛飾区の受発注情報交換会に参加したり、プロスの全国統一研修会に参加したりと忙しい一週間でした。
情報交換会では顔見知りがだいぶ増え、これまでの中で一番楽しい時間を過ごすことができました。初めて参加したという44才の男性に、「もしかしたら年下かも」と云われたときは少しショックでしたが。(どうして55才という年齢相応に見られないのか、いつも不思議です)
Topへ戻る

19. 7. 6
 (金)
7月に入ってもう一週間が終わろうとしています。
早いですね。
いつもの月だと第一週目というのは比較的のんびり仕事をするのに、今週はまるで月半ば以降の忙しさでした。
新しいお客様方への帳簿説明や現況と今後の打ち合わせなどの仕事があったりもしました。今年も昨年と同じくらいの勢いでお客様が増えております。
有り難いことですね。
 Topへ戻る


過去の履歴 15. 9~12 16. 1~ 3 16. 4~ 6 16. 7~ 9 16.10~12 17. 1~ 3 17. 4~ 6
17. 7~ 9 17.10~12 18. 1~ 3 18. 4~ 6 18. 7~ 9 18.10~12 19. 1~ 3
19. 4~ 6 19. 7~ 9 19.10~12 20. 1~ 3 20. 4~ 6 20. 7~ 9
  21. 1~ 3