所長の日記

過去の履歴 15. 9~12 16. 1~ 3 16. 4~ 6 16. 7~ 9 16.10~12 17. 1~ 3 17. 4~ 6
17. 7~ 9 17.10~12 18. 1~ 3 18. 4~ 6 18. 7~ 9 18.10~12 19. 1~ 3
19. 4~ 6 19. 7~ 9 19.10~12 20. 1~ 3 20. 4~ 6 20. 7~ 9 20.10~12
  21. 1~ 3             

20. 6.27
 (金)
午前10時に、一週間ほど前に決算のご相談でみえたお客様が来所されました。
今回は帳簿を持っていらっしゃったのですが、思ったよりも良くできておりました。全くの素人の方でも、出来る方はできるんですね。来期以降は、私どもでお勧めしている帳簿の一つであるエクセル帳簿(フォームは私どもで作成し、無償で提供しています)で行い、慣れるまでいとう会計で財務入力をする予定です。帳簿の作成が軌道に乗ったら、次はTKCシステムでの財務入力をお勧めしたいと思っています。

今年はこれまで、月平均2社以上のペースでお客様が増えております。でも、会計事務所を取り巻く環境がどんどん変化してきており、予断を許さない状況にあります。心配だなぁ。
 Topへ戻る

20. 6.20
 (金)
岩手・宮城内陸地震から一週間近く経ちました。まだ10名以上の方たちが行方不明になっています。大きな地震は人々の人生を狂わせてしまいます。5年前の宮城北部地震では私の両親の人生も狂ってしまいました。でも、自然災害だし、不可抗力だから仕方がないのですね。現実の世界では仕様がない事っていっぱいあります。

今日は朝早く病院に行き、RI検査
(放射性医薬品を注射で体内に投与され、心臓に集まったラジオアイソトープから発せられるガンマ線を、ガンマカメラで捉えて映像化したものを見て心臓の血流の状況を調べるもの)を受けました。術後のようなきれいな丸とはいかず少し切れている部分がありましたが、それでも術前から比べたらだいぶ良い状況だと云うことは私にもわかりました。運動不足を指摘されましたので、ヒザの怪我の状況もだいぶ快復しつつあることだし、汗をかく運動を週二回は行いたいと思っています。
 Topへ戻る

20. 6.13
 (金)
いつもいつも思うことですが、一週間はもの凄く早く過ぎてしまいます。この日記を書いていると余計そのように感じます。忙しいから? 毎日同じ事の繰り返しだから? あまり時間を意識せずに一日を送っているから?    う~ん、わかりません。
でも、惰性で日々暮らしているつもりはないので、良しとしましょう。

9日の火曜日、日帰りドックを受けました。このところずっと8月だったけど、今年は少し早めに受診しました。がん検診ではこれまでのようなバリウムではなく、循環器の主治医の先生の薦めで胃カメラにしてもらいました。胃カメラは10年振りでしたが、飲み込むとき以外は全く平気でしたよ。毎日、血液をさらさらにする薬を飲んでいるので、病理が見つかってそこを切り取ると血が止まらなくなるおそれがあり、食道・胃・十二指腸とただ中を見るだけでしたが、果たして結果は...。
 Topへ戻る

20. 6. 6
 (金)
今日の天気予報は午後から雨と云うことだったので、朝、傘を持って出掛けました。でも、午前中に小雨が少し降っただけで、夕方などは少し晴れ間が出て気持ちがいい日でした。金曜日ということで気持ちが開放的になったせいもあるのでしょう。

午前中に私の担当のお客様が来所されました。2ヶ月前からのお客様です。帳簿の記入の仕方も既に理解されているので、次回からは新しい担当者が応対することになります。
 Topへ戻る

20. 5.30
 (金)
今年は雨が多いですね。梅雨はまだだというのに、まるで梅雨に入ったかのような天候です。雨が好きという方は少ないと思いますが、私も雨は大嫌いです。気分が滅入ってしまいますもんね。
3月決算法人の確定申告、今日までに終わらせるという約束でしたが、残念ながら2社残ってしまいました。もちろん、6月2日の期限には間に合いますよ。

15年程前から私どものお客様だった社長さんがお亡くなりになりました。訪問するたびに弱くなっていく様子が気になっておりましたが...。
 Topへ戻る

20. 5.23
 (金)
今月もあと一週間を残すのみとなりました。いとう会計は2月・3月よりもこの時期が一年中で最も忙しいのです。社員も毎日遅くまで残り、一生懸命に頑張ってくれていますので、期限内にすべて終わることでしょう。

今年は痛い思いばかりしています。心臓から始まり、ぎっくり腰や二度の転倒による怪我と、信じられないくらい痛い事の連続です。ここ四・五日も足を引きずりながら歩いています。階段の上り下りができずエレベーターばかり利用しています。“いったいどうなってしまったんだろう”という思いでいっぱいです。
でも、「人間万事塞翁が馬」とも云うし、いつまでも若くないんだから注意しなきゃダメだよ、と教えてもらっていると思えば良いのでしょうか。
 Topへ戻る

20. 5.14
 (水)
本日ご来所されたお客様が、「駅からこちらまで来る途中とても気持ちがいいですね」とおっしゃっていました。
この時期、
木々の緑が鮮やかで気持ちがいいですね。船堀駅を中心に南北に伸びる「健康の道」の途中に我が事務所はあります。私も、朝事務所に来るときや昼に食事に出たときも、歩きながら右・左と木々を見ながら歩いています。短い時間ですが実にいい気持ちです。

先日帰省したときも、緑いっぱいの景色に感動しました。朝起きるとウグイスがスグ近くで鳴いており、日中も夕方も時折さえずりが聞こえました。「ほーほけきょ」ではなく、「ほーほけちょ」と鳴いているのです。また、庭の植木にホオジロやメジロなども来ており、そのかわいらしさが嬉しかったです。
 Topへ戻る

20. 5. 6
 (火)
 
5日の夜、東京に戻って来ました。
行くときも帰るときも、最も車が渋滞する時間帯だったので覚悟はしていました。
行くときは9時間、帰るときは8時間もかゝったものゝ、初めから覚悟を決めておくとイライラせずに済むものです。
行きも帰りも、途中で4~5回サービスエリアで10~15分休憩しました。
ナビがその都度渋滞情報を教えてくれるというのは楽で良いですね。渋滞は生き物で微妙に変化しますが、その変化も見逃さずにナビは感心するくらい正確に情報を伝えてくれます。GPS(全地球測位システム)になって数年経ちますが、ここでも科学の進歩に驚かされます。
 Topへ戻る

20. 5. 2
 (金)
今日は、暑さに強い私が閉口するくらい湿度が高く蒸し暑い日でした。
時折小雨も降り、梅雨時のような一日でもありました。
明日から連休が続くというのに、どうやら明日までこの天気のままのようです。
この連休は田舎に帰省し、2日ほど泊まってくる予定なので、ぜひ、いい天気であって欲しいのですが。
 Topへ戻る

20. 4.26
 (土)
法人税の確定申告、今月提出分が完了しました。もちろん、すべて電子申告です。
来月提出分(3月決算法人)も、今月中に3社以上目途が立つようにしたいものです。

長野での聖火ランナーご覧になりましたか?
中国とチベットそれぞれのグループが騒然とする中、大勢の警察官に守られながら、沿道からはランナーの姿がよく見えないという状況での聖火の引継。一言では云えないようないろんな事情が交錯しています。
よく、
「政治とスポーツ」を一緒にしてはいけないと云いますが、それも建前にすぎないのだなぁという現実が良くわかった一日でした。
岐阜新聞より  Topへ戻る---

20. 4.18
 (金)
75歳以上の方たちを対象にした「後期高齢者医療制度」、この制度が始まるまで全く話題に上らず、行政側の対応も不備だらけで、お年寄りの不満が爆発しています。“年寄りは早く死ねと言うのか”とか、現代版「姥捨て山だ」とか、テレビを見ているとお年寄りの憤懣やるかたない言葉が聞こえてきます。
私も、まったく同感です。
「後期高齢者医療制度」というネーミングも、まるで、お年寄りを動植物や物あつかいにしているようで、デリカシィーに欠けますよね。商売をやる上での三大要素の一つに、
「相手の立場になって考える」がありますが、このことは商売に限らず、生きていく上でもとても重要なことですし、国が政策を実行する際にも決して忘れてはいけないことです。
 Topへ戻る

20. 4.11
 (金)
今月も中旬にさしかゝろうとしておりますが、2月決算法人も少なく、普段であれば比較的のんびり仕事ができる状態です。でも、来月の3月決算法人の申告を控え、今のうちからできるだけのことをやっておかないと、後で大変な思いをすることが目に見えています。
しかも、不思議なもので、次から次へとイレギュラーな仕事が舞い込みます。相続税の計算しかり、有限から株式への組織変更しかり、役員変更の登記しかり。
通常の変更であれば問題ないのですが、それが、ちょっと込み入った事情があると普段の倍以上の時間がかゝることも珍しくありません。
ただ、イレギュラーなことであっても嬉しいことがあります。その典型は、初めて来所されるお客様(になっていただけるだろう方々)の訪問です。勿論、いろんな方がいらっしゃって、実際にいとう会計のお客様になっていただけるのは三分の一くらいの方たちなのですが。
 Topへ戻る

20. 4. 4
 (金)
新年度というのは、学校に通ってた頃ほどではないにしても、新年とはまた違った意味で気持ちの切り替わりが起きるものですね。

いとう会計は昭和61年4月1日に開業しましたので、23年目に入りました。あっという間です。22年も過ぎたというのに、私も事務所もあまり成長していないなぁというのが素直な印象です。
事務所としては、開業後10年目くらいが一番順調に行ってました。その後、坂を転がるようにどんどん悪くなったのですが、それは後になって気が付いたことであり、5~6年もそういった状況が繰り返されたことで、やっとわかったような気がします。でも、それらの時も常に一生懸命だったと、当時はそう思っていたように記憶しています。結果的に見ると、努力や工夫と先見性が足りなかったことになるのですが。
今の事務所に越して来てから一年後の5年前からようやく上昇に転じました。お客様の件数も、かつて一番多かった頃に戻りました。これからも地道に、焦らず欲張らずにお客様を増やして行ければ良いですね。
近くの桜の名所にて  Topへ戻る-----   


過去の履歴 15. 9~12 16. 1~ 3 16. 4~ 6 16. 7~ 9 16.10~12 17. 1~ 3 17. 4~ 6
17. 7~ 9 17.10~12 18. 1~ 3 18. 4~ 6 18. 7~ 9 18.10~12 19. 1~ 3
19. 4~ 6 19. 7~ 9 19.10~12 20. 1~ 3 20. 4~ 6 20. 7~ 9 20.10~12
  21. 1~ 3