所長のブログ

過去の履歴 15. 9~12 16. 1~ 3 16. 4~ 6 16. 7~ 9 16.10~12 17. 1~ 3 17. 4~ 6
17. 7~ 9 17.10~12 18. 1~ 3 18. 4~ 6 18. 7~ 9 18.10~12 19. 1~ 3
19. 4~ 6 19. 7~ 9 19.10~12 20. 1~ 3 20. 4~ 6 20. 7~ 9 20.10~12
  21. 1~ 3 21. 4~ 6 21. 7~ 9  21.10~12  22. 1~ 3  22. 4~ 6  22. 7~ 9 


21. 9.26
 (土) 
シルバーウィークが終わり、さらに木・金も過ぎて、少しホットしている土曜日です。できれば、このシルバーウィークは10月に取っておきたかったです。8月に夏休みがあって、その約一ヶ月後にまた5連休というのはいくら何でも早すぎますから。

もっとも、このシルバーウィーク、調べてみたら次は6年後にならないとやって来ません。それまでは3連休止まりなのです。
    Topへ戻る
 
21. 9.16
 (水) 
錦糸町の東武ホテルにおいて、TKC東・東京会の秋期大学に参加しました。
毎年この時期に開催される行事です。

以前から時々不思議に思うことがあります。大人になって世間から一目を置かれるようになった人たちの何割かの人が、十代の頃に箸にも棒にもかからず、親や先生や警察を困らせていたというのを、よく見たり聞いたりするということです。
若い頃に悪さをする“不良”だったにしても、その後改心して世間に役立つことをしていればいいじゃないかという考えもあるけど、小さい頃や若い頃にその“不良”のせいで人生が狂ってしまった人たちも間違いなくいる筈だと思うと、安易に感心してもいられないし、褒め称えるのもどうかなと云う思いに駆られます。

有名になりつつある講師を招いた基調講演を聴きながら、そのような感想を持ちました。 
   Topへ戻る
 
21. 9. 7
 (月) 
今年の1月からホームページの変更を考え始め、この度やっと8割方終わりアップしました。
かなり難産でした。また、未だにいっぱい不満が残っています。やり残したことは、これから少しづゝ加えて行きます。

朝晩とても涼しくなりました。これから年末まで本当に早いですよね。季節の激しい移り変わりに負けないように過ごしたいものです。 
    Topへ戻る
 
21. 8.29
 (土) 
衆院選の期日前投票をして来ました。
今年は事前の投票が1000万人を超えたとのことですね。意外に多くびっくりしましたが、今では、あちらこちらで期日前投票を受け付けているので便利ですね。余分な手間は「宣誓書」を書くだけで済みます。それも1分もあれば記入できるものです。

ここ数年前からいろんな分野での転換期を感じることができますが、政治の世界でも変わりつつあります。それが、今度の選挙でさらに大きく変わることになるのでしょうか。 
    Topへ戻る
 
21. 8.22
 (土) 
「変えてくれーっ、」と叫んだのが功を奏したんでしょうか、渋滞や事故を回避する次世代道路交通システムが年内にも稼働するようです。
全国の高速道路に約1,000本のアンテナを新設し、情報を衛星と道路側からの双方向通信でよりきめの細かい情報を得ることで渋滞や事故を回避する仕組みです。どんどん進化していくんですね。

夏休みが終えてあっという間に一週間が過ぎました。来週は8月最後の週と云っても良いでしょう。頑張りたいと思います。
    Topへ戻る
 
21. 8.15
 (土) 
田舎への道のりは遠いです。

東京への戻りは5時間半と、帰省の半分近い時間で済みました。だけど、5時間以上という車の運転も、いくらなんでも長過ぎます。多くの皆さんは、8時間や10時間という車の運転をして、よくも平気(?)でいられるものです。
私らは何十年も前から帰省渋滞をテレビなどで見せ付けられているので、大変だなぁ、くらいで済みますが、外国の人たちから見たら、まるで不思議な大移動にしか見えないのではないでしょうか。

何にしても異常な状態だと思われます。誰かこの異常な形を変えてくれーっ、と叫びたい心境です。 
   Topへ戻る
 
21. 8.10
 (月) 
何年ぶりかで長靴を履きました。
台風9号と雷雨との相乗効果で凄かったですね。

お昼に食事に出かけたら、雨がざぁざぁ降っている中、ミンミン蝉やアブラ蝉が盛んに鳴いていました。まるで、生き急いでるような感じですが、彼らにとっては残り時間が少ないので、この世に生きた証しとして精一杯「生」を謳歌していたのでしょうか。

ズボンプレッサーの使用が、今年はこれで4回目でした。
    Topへ戻る
 
21. 8. 6
 (木) 
平成20年12月における全国の会計事務所のアクセスランキングが偶然わかりました。それによると私どものHPは53位でした。並み居る強豪を押さえて、という表現が適切なのでしょうか。びっくりしました。

全国に税理士は約7万人、事務所数でも5万5千位はあると思われます。その中でHPを持っている事務所はどれくらいあるのかわかりませんが、取り敢えず53位ですから、そりゃ驚きます。

でも、よく考えてみれば、この仕事をやっていて一番肝心なのはお客様に満足して頂けることであって、ホームページのアクセス数ではないのですね。また、お客様の数でもないのです。

もっともっとお客様に満足してもらえるように、目下、HPのフォームを新しく作り替えています。内容は今以上に充実させる(?)つもりですが、皆様はどう判断されるでしょうか。
    Topへ戻る
 
21. 7. 27
 (月)
夕方までに5月決算法人の電子申告が完了しました。

月が明けると今年の税理士試験があります。私が受験してから、約25~30年も経ちました。過ぎてしまった年月のいかに早いことか、つくずく思い知らされます。 
その間、果たしてどれだけの知識を蓄えたのだろうと顧みると、時々、全く何もないような感覚に囚われます。

どんな仕事であっても、おそらくそうなのでしょう。仕事というのは奥が深いですね。
   Topへ戻る
 
 21. 7.23
 (木)
46年ぶりの皆既日食だというのに見られなくて残念でした。
東京では75%の欠けた太陽が見られるということでしたが、あいにくの天候でがっかりした人たちも多かったようです。

私はかつて、小学校6年の時に見たことをかすかに覚えています。 その時は、クラス中でワイワイ騒ぎながら、黒い下敷きを使って見た記憶があります。不思議だなあとか思わず、自然の神秘とも思わずにただ漫然と見ていたような気がします。

ちょうど、翌年の東京オリンピックに備え、私の家で初めてテレビを買った年だったこととか、前の年に両親にせがんで近所から頂いた犬の「ころ」が、翌々年に3年という短い一生を閉じたという悲しい記憶までも思い出してしまいました。
    Topへ戻る
 
 21. 7. 9
 (木)
最近、お客様からの相談がこれまでになく多くなりました。昨年来の不況の影響が顕著に現れてきた結果でしょうか。新聞・テレビなどを見ると、景気は底を打ったとか、回復基調にあるなどと云ってますが、全くどうかしていますね。たった5%の大企業だけを見て、95%の中小会社のことは見ていないのですから。
どこからか、
それが経済の論理だよ、という声が聞こえて来そうですが。

 午前歯を抜いてもらいました。抜歯はこれで通算7本目です。
よく、80歳で20本の歯があると長生きできるとか云いますね。それからすると、私の場合、あまり余裕がないことになります。もっともっと歯を大事にしないといけないですね。

一週間前から薬の調整を行なって来ました。心臓薬のうちの一つを飲まずに来たのですが、特に体調の異常も感じられず無事に済むことができホッとしています。
   Topへ戻る
 
 21. 7. 4
 (土)
面接を行うため、いつもより一時間遅れで事務所に行きました。
既に、応募してくれた男性が事務所の前で待っておりました。
今回の募集の最初の面接です。
試験を50分、その後に試験の結果を検討しながら話し合いました。午後に面接を行なった男性ともども良い印象でした。
7月1日から募集を開始しましたが、今日のお昼までで実に30名の申込みがありました。面接はあと3~4人を予定しています。
    Topへ戻る


過去の履歴 15. 9~12 16. 1~ 3 16. 4~ 6 16. 7~ 9 16.10~12 17. 1~ 3 17. 4~ 6
17. 7~ 9 17.10~12 18. 1~ 3 18. 4~ 6 18. 7~ 9 18.10~12 19. 1~ 3
19. 4~ 6 19. 7~ 9 19.10~12 20. 1~ 3 20. 4~ 6 20. 7~ 9 20.10~12
  21. 1~ 3 21. 4~ 6 21. 7~ 9 21.10~12 22. 1~ 3 22. 4~ 6 22. 7~ 9