おみくじ      社長さんお元気ですか  
所長のブログ いとう会計
江戸川区
 
     税務的なトピックは★社長さんお元気ですか」「税務・会計等に関して」をご覧下さい。
今週の節税対策 中退共に加入する


  28. 6.26
 (日)
 
どうにかしないといけません

今日は梅雨の時期としては上出来なお天気でした。曇っている時間よりも明らかに晴れている時間の方が長かったですから。

と云うことで、先日、約25年ぶりに買い換えた自転車で少しだけ遠出をして来ました。往復で40分以上漕いだでしょうか。意外と起伏が多く、住まいに着く頃にはへとへとでした。

これは明らかに運動不足ですね。週に1~2回、ウ
ーキングマシーンで40分歩いたり、3階にある事務所への上り下りに階段を利用する程度では足りない事がわかりました。どうにかしないといけません(>_<)


今日も何度かベランダに出ては、キュウリやナスの生育状況を観察しました。キュウリは只今120センチと70センチ、ナスは2つとも55センチまで成長しました。

ナスはかわるがわる花が咲いているのに、まだ1個も実が付きません。その点キュウリの方は、これまで花は2~3個しか見ていないものゝ、小さい7~8ミリ位のかわいい形のキュウリらしき実が3つ程付き始めました。

初め、受粉を助けてくれる蜂などがいないせいで実がつかないのではと思っていましたが、最近になって、小蝿みたいな虫が数匹プランターの周りを飛んでいるのを見つけました。それが良かったのでしょうか。

尤も、かつてユーチューブを見た時に、風が受粉を助けてくれるから心配ないということも云っていたのを思い出しました。

いずれにしろ一週間後には、はっきりキュウリとわかる実になっていそうで楽しみです。そして、きっとナスも
(^^)

今年の目標は、キュウリとナスそれぞれ10個以上の収穫です
(^_^;) 
           .
 TOPへ戻る
   
  28. 6.19
 (日)
 
「ゾンビ体操」にはまっています

この時期はこんなもんでしょうね。少しだけ陽が出て後は曇り空の日曜日でした。でも、風が少しあって、その点は気持ちが良かったですね。

一日のうち、水やり以外にも4~5回ベランダに出てはナスやキュウリの生育状況をチェックしました。たぶん、順調に育っていると思うのですが..

ユーチューブの映像を何度も見ては教わっているところです
(^_^;)


最近、「ゾンビ体操」にはまっています。書籍も発売されているようですね。私の場合はテレビを観て覚えたり、本を読んでいたら書いてあったのでやり始めたというところでしょうか。

変なネーミングですが、その様がまるで映画などで観るゾンビの動きに似ているからそのような呼び方になったようです。

肩の力を抜き手をブラーンと下げ、その場足踏みを早足で繰り返すのです。人によって説明に若干の差はありますが、私がやっているのは、1分早足をやった後30秒ゆっくりその場で歩くというやりかたです。

これを、できれば3回繰り返します。でも、時間がなかったり気分が乗らなかったりしたら、1回だけでも良いみたいです。

インターバル方式なのも体に良いようですね。ですから、週1~2回のウオーキングマシーンでの歩行でも、意識して3分ごとに早足とゆっくり歩きを繰り返すようにしています
(^_^;)

因みに、「ゾンビ体操」は、高血圧や脳卒中・心筋梗塞、そして、認知症などの予防や改善に効果があるようですよ。
    TOPへ戻る  
   
  28. 6.12
 (日)
 
3時間弱で終了しました

曇り時々晴れの暑い日でした。これ、石巻や仙台での話し。でも、夕方は風も出て少し涼しくもなりました。


土曜日、3年ぶりにペット検査を受けました。場所は今回も、千駄木にある日医大検診医療センターにて。脳のMRIは省略しましたので、3時間弱で終了しました。

検査の結果は約一週間後にわかりますが、癌が見つからないといいですね。今のところ自覚症状は何もありません。

脳のMRI検査は、来月、会社近くの脳外科で受診する予定です。既に4回受けています。初めての時は散々な云われようで、まるで、今日明日にでも脳梗塞で倒れてしまうかのようなことを云われました。良くて右半身不随です、と(>_<)

治療法が無いのが困りますね。心臓だとステントで狭窄部分を広げることができるのに、脳血管はそれができないんですね。

心臓の血管がゴムだとしたら、脳の血管はシャボン玉なのだそうです。だから、ステントのような治療ができないのですね。

ペット検査の後、新幹線で宮城に帰省しました。義姉の一周忌と母の13回忌の法事があったからです。1年はもちろん、13年も早いものです。本当にあっという間ですね
(>_<)
      TOPへ戻る
   
  28. 6. 5
 (日)
 
知識の無さをお客様に助けて頂きました

少し涼しい一日でした。5月初旬の気温だったようです。

最近、知識の無さをお客様に助けて頂きました。製造業者の方が機械を購入した際の即時償却(一度に経費にできるという意味です)の件です。

平成26年1月20から施行された生産性向上設備投資促進税制というのがあります。28年3月31日までに最新設備を導入した場合に、即時償却又は5%の税額控除ができたのです。

また、28年4月1日から29年3月31日までに上記の物を購入した場合は、50%の特別償却又は4%の特別控除が受けられるという制度です。

この知識はありました。税法が改正されたときは所内でも読み合わせをしますし、いろんな所から改正税法の解説冊子が届くので、何度か繰り返し読んでいるからです。

なので、私どものお客様からこの事を尋ねられたときに、即時償却は3月末で終わってしまいました、とお答えしました。

すると、一年延びたと聞いている、まだ一時償却ができるんじゃないかとおっしゃるではないですか。そこで、このところ2回続けて税務調査の担当だった税務署の上席に電話し、確認してもらいました。

返答はやはり私の認識と一緒でした。その2~3日後、お客様が事務所にお越しになりました。で、お持ち頂いた経済産業省のパンフレットを見てみると、確かに即時償却ができると書いてあったのです。

ただし、それは生産性向上設備投資促進税制ではなく「中小企業投資促進税制」の方だったのです。中小企業者が平成29年3月31日までに、生産性向上に資する1台160万円以上の機械装置等を購入した場合は、即時償却が可能なのです。

実はコレ、定められた当初は知っていました。ところがいつの間にか、私の頭の中では生産性向上設備投資促進税制にすり替わっていたのです。

何て紛らわしい制度を作るんだって政府を責めたいところですが、結局はその区別がつかなくなっていた自分を責めるしかないんですね
(>_<)
      TOPへ戻る
   
  28. 5.29
 (日)
 
もう半年以上になります

キュウリとナスをベランダで育て始めました。順調に育って食べられる位に大きくなったら写真をアップしたいと思います
(^_^;)


もうじき5月もお終いです。サツキも今が盛りと咲いています。木々の緑もさらに鮮やかになって来ています。アジサイも咲き始めましたね。

ところが、事務所のカウンターの上では未だにポインセチアが咲いています。って云うか、花ではなく上の方がピンク色の「葉」なのですが。

年末になるとクリスマス用として売られるアレです。赤が一般的ですね。

昨年の11月20日頃に買ったヤツなので、もう半年以上になります。色もまったく変わらず綺麗なまゝで頑張ってくれています。毎朝、欠かさずたっぷりとお水を遣っているせいでしょうか。

でも、そろそろ引退させてあげても良いのかなとも思っています。この後は胡蝶蘭を予定していますので。

また、シュロ竹が天井に届いてしまっているので、こちらも引退してもらい、ウンベラータを新人として迎え入れたいと思っています(^_^;)
    ポインセチア  TOPへ戻る      . 
   
  28. 5.22
 (日)
 
ダメ経営者

初めてベトナム料理のお店で食事しました。前もって料理のコースを予約してあったので、飲み物以外はすべて所定の料理が運ばれて来るシステムでした。

行くまでは、食べられない料理がいくつかあるのでは?と思っておりましたが、拍子抜けでした。たぶん、日本人の味覚に合わせてアレンジしているんでしょうね。

ほとんど違和感なくおいしく食べられたので、もしかしたら、また近いうちに行くかもしれません
(^_^;)


5月も残すところあと1週間になりました。明日から猛烈なラストスパートが待っています。こんな時にいつも思うのが、どうして社員によってこんなに差が出てしまうのだろうという事です。

最近の考え方として、「入社当時から仕事ができない奴は、どんなに周りの者が一生懸命に教えてあげても、何年経ったってできない奴で終わってしまう、だから、早く見極めることが大事だ」というのがあります。

だから、時間をかけて一生懸命懇切に教えてあげれば、いつかは仕事ができる人間になるだろうと思っている経営者はダメ経営者だと。

確かに、できない社員はいつまで経ってもできません。そういう人間が圧倒的に多いのは確かです。ただ、私の経験では、何の前触れもなく急にできる人間になるという奴がいるのも事実です。

ぜひ、それを信じて、心を折らすことなく何度でも我慢強く説明したいというのが私の方針です。ダメ経営者と云われるかも知れませんが
(^_^;) 
    PIXTA.JP  TOPへ戻る
   
  28. 5.15
 (日)
 
その発想の素晴らしさに

いつもながら1日1日が着実に過ぎ去って行きます。それが良かったり、時には残念だったりします。これを書いている今の心境は、もう少し時間がゆっくり過ぎて欲しいな
という感じです。

明日からまた、猛烈に忙しい日々が待っているからです。

でも、今は若い頃と違い、土日はしっかり休むことにしているので、昨日はディズニー映画「ズートピア」を3Dで観てきました
(^_^;)

あのアナ雪よりもヒットしているというので、さてどんなものかと観てみたのですが、その発想の素晴らしさに大変感心してしまいました。

肉食動物や草食動物の別なく、また、キリンからネズミなどまで、体の大きさも関係なく平和的に暮らす街が存在するという発想はなかなか思いつかないですよね。

そんな街で発生する大事件を未然に防ぐために、主人公の新米警官ウサギ(女性)とその相棒になる詐欺師のキツネ(男性)が活躍する話ですが、この組み合わせも普通ではありえない話です。

詳細は実際に観て頂くとして、見かけだけで判断しちゃいけないという当たり前のことを、子供たちにはもちろん、大人たちを考え直させるきっかけとしても、良い映画だと思いましたよ。
 
            「ズートピア」公式ページ  TOPへ戻る
   
  28. 5. 8
 (日)
 
会計事務所は大変な日々に突入するのです

ゴールデンウィークも終わりました。これから暫くの間、どなたも仕事に邁進することになります。

今月は残すところあと23日。土日も含めての話なので、仕事ができるのは実質17日だけです。つまり約半月、私どもゝそうですが、会計事務所は大変な日々に突入するのです
(^_^;)

何故こんなに3月決算法人が多いのでしょうか。理由は重々わかっているのに、時々、そのように思ってしまいます。

でも、昨年は元々3月決算だった法人1件を2月に変更して頂くことができました。また
4月に新規設立した法人2件とも、社長さんたちが3月決算のご希望だったのを、2月にして頂くことに成功しました
(^_^;)

今後、決算の少ない6月・7月・8月・10月などに平均して振り分けて行けたらいいな
と思っています。

尤も、私たちの都合だけで決算月を決めることはどうかと思いますので、当然、社長さんの了解を受けなければなりません。

決算月を決めるときは、よく、決算月が忙しくて、その翌月や翌々月が暇になる月が良いと云われますが、なかなかそうウマく行くとは限りませんね。そこが私たちの狙い目なのです
(>_<) 
     TOPへ戻る 
   
  28. 5. 1
 (日)
 
正に行楽日和というところです

連休の真っ只中ですが、早や3日目が過ぎようとしています。連休前半の天気は総じて良さそうですね。正に行楽日和というところです。

私は3日に帰省し6日に東京に戻る予定でおります。田舎に帰ってすることは毎回決まっています。今回は、通販で購入した高枝用の電動ノコギリを持参します
(^_^;)

いとう会計では、今年もカレンダー通りの営業ですが、明日の月曜日は私以外に社員1名とパートタイマーの女性1名だけが出社予定です。

8月初旬の税理士試験まであと3ヶ月。30年前は今みたいな長い連休ではありませんでしたが、私は日曜・祭日も大原簿記学校の自習室で勉強したものでした(土曜日も午前は仕事でしたね)。

ですから、税理士試験を受ける彼らにとっては、この時期は受験のための追い込み週間なのです。のんびり遊んでなんかいられません。


尤も、私と同世代の人たちの中にも、未だに勉強や修行に励んでいる人たちが少なからずいます。頭が下がります。今の私にはそのような熱意がないのが残念です
(>_<)
     TOPへ戻る 
   
  28. 4.24
 (日)
 
その前にきっちりと

ゴールデンウィークが来週に迫りました。その前にきっちりと法人の皆様の申告を終わらせなくてはなりません
(^_^;)


仕事をやってると、時々、税法改正に気がつかない事があります。TKCのシステムに教えられたり、社員に気づかされたりします。

なまじ、過去の知識があるというのが、それが生じる原因の一つですね。また、毎年、呆れるくらい税法が改正されるというのも事実です。

同じやり方では課税の公平が図れなくなったり、常に経済の好・不況に合わせた税制の改定が求められるせいなのでしょう。

例えば、法の網の目をくぐって自分たちの利益だけを目指す人たちが増え、その方法がネットで蔓延し真似をする人たちが多くなったりします。だから余計に国としては、課税の公平を期すために廃止したり、より細かな条件を定めたりするんですね。

また、国内経済の移り変わりや、国際情勢の変化だったりに合わせざるを得なかったりする改正もあります。そういった意味では、国の政策を決める人たちの苦労もある程度わかるつもりです
(>_<)

過去の歴史を見てもわかるように、同じ政策の繰り返しはごく一部に限られます。時の止まることがないように歴史も常に動いているからですね。
     TOPへ戻る 
   
  28. 4.17
 (日)
 
まだ終息していませんが

雨のち曇り空という一日でした。でも、先週の日曜日と一緒で暖かい日でしたね。

熊本を中心とした大きな地震には驚かされました。このような地震を具体的に予知した人はいたのでしょうか。誰も予知していなかったように思います。

昨日今日、テレビを観ていると、まるで数分おきに「地震速報」が流れているような感覚でした。観測史上最多の余震が起きているというのも頷けます。

今回も、自然の怖さというものを改めて思い知らされています。まだ終息していませんが、これ以上の被害や犠牲者が出ないよう願いたいものです。

ここ東京でも、数十年以内にかなりの確率で大地震が起きると予測されております。その時には多くの犠牲者が出ることも予想されていますが、本当にそうなったら大変ですね。私も早速、備えてある防災用品を見直したいと思います。

自然災害は人々の人生を狂わせてしまいます。私はそれを目の当たりにしております。かつて、私の両親も地震のせいで寿命を短くしてしまいました
(>_<)

誰のせいでもなく、運が悪かったとしか云えません。非常に残念ですが..
     TOPへ戻る 
   
  28. 4.10
 (日)
 
まぁ、こんな年もあります

お天気の方はパッとしませんでしたが、暖かい一日でしたね。東京での桜のお花見もこの土日でお終いでしょう。

毎年、一週間ほどで潔く散ってしまうソメイヨシノが良いのか、それとも、河津桜のように一ヶ月近く咲いている方が良いのか、意見は分かれそうです。

今年は一度も桜の写真を撮りませんでした。連日の曇り空と雨模様で、何となく撮る雰囲気じゃなかったんですね。まぁ、こんな年もあります。


今週、一本抜歯する予定です。5年前にも抜歯したんですが、その時は、普段服用している薬の一部を一週間ほど止めなくてはなりませんでした
(>_<)

今は、部分的に効果的に止血できる薬があるそうで、今回は血液をサラサラにする薬を止めることなく抜歯できるとのことでしたよ。

医学も日進月歩で助かりますが、できれば、歯の再生技術が一刻も早く確立されると良いですね。マウスでの研究段階では既に成功しているそうですので。
    Yahoo検索画像による河津桜  TOPへ戻る     .
   
  28. 4. 3
 (日)
 
最近、とても嬉しいことがありました

今日も小雨から始まり、一日中曇り空という鬱陶しい日曜日でした。なかなか晴れ晴れした気持ち良い日が続かないですね。例年、この時期、こんなだったでしょうか。


最近、とても嬉しいことがありました。首を長くして待ちわびていた郵便物がある方から届いたのです。

2年ほど前、私より2才年下の社長さんがガンでお亡くなりになりました。ガンだとわかり入院してから1か月足らずで亡くなってしまったのです。

いざ、社長個人の相続について手続きを進めると、社長には前の奥様との間に2人の子供さんたちがいらっしゃることがわかりました。

しかも、そのお2人ともそれぞれ、簡単に行けそうにない遠い所に住んでおり、遺産分割協議書にサインをして頂くのにたいへん苦労していたのです。

ご存じのように、相続人すべての人たちのサインや捺印がなければ、不動産の名義変更ができません。そうなると、法的に不安定な状態がずっと続くことになります。

(現に、5~6年前からこのような状態が続いているお客様がいらっしゃいます。)

一年位前から、前の奥様に何度もお電話をして2人の子供さんたちへの説得をお願いしたり、また、直接2人の子供さんたちにお手紙を出して事の成り行きをご説明して、サインと捺印や印鑑証明書の取得をお願いして来ました。

でも、全く何の反応もなく、諦めかけていたところだったのです。

確かに、子供さんたちにとっては、20年以上も会っていない父親が亡くなったからサインをしてくれとかハンコを押してくれと云われても、素直にハイわかりました、とはなりませんよね
(>_<)

今回は、2人の子供さんたちのお兄さんの方からサインと捺印のある遺産分割協議書を送って頂きました。その後スグに、妹さんの方にその協議書をお送りし、前の奥様にも再度ご説得をお願いしました。

まだ、絶対大丈夫とは云えませんが、大きく前進したのではないかと思っております。
         .  TOPへ戻る  
   


メールによるお問い合せは
こちらからへどうぞ---














      
         
   いとう会計事務所は江戸川区を中心に新宿線沿線のお客様や、江東区、墨田
  区、台東区、葛飾区、市川市、船橋市などのお客様をご支援しております。