所長のブログ    

      履 歴   
05. 1
04. 12
04. 11

04. 10
04. 9
04. 8
04. 6~7
04. 4~5
04. 2~3
03.12~04.1
03.10~11

03. 7~9
03. 4~6

03. 1~3
02.10~12

02. 7~9
02. 4~6
02. 1~3
01.10~12
01. 7~ 9
31. 4~ 6
31. 1~ 3
30.10~12
30. 7~ 9
30. 4~ 6
30. 1~ 3
29.10~12
29. 7~ 9
29. 4~ 6
29. 1~ 3
28.10~12

28. 7~ 9
28. 4~ 6
28. 1~ 3

27.1012

27. 7~ 9

27. 4~ 6
27. 1~ 3

26.10~12
26. 7~ 9

26. 4.~6

26. 1~ 3
25.10~12
25. 7~ 9
25. 4~ 6
25. 1~ 3
24.10~12

24. 7~ 9
24. 4~ 6
24. 1~ 3

23.10~12
23. 7~ 9
23. 4~ 6
23. 1~ 3

22.10~12
22. 7~ 9
22. 4~ 6
22. 1~ 3
21.10~12
21. 7~ 9
21. 4~ 6
21. 1~ 3
20.10~12
20. 7~ 9
20. 4~ 6
20. 1~ 3
あと5~6年だろうと思うと 
令和5年(2023) 2月26日 
 
この一週間で急に日が長くなったように感じます。晴天が続いているせいもあるのでしょうか。私にとっては待ちに待った季節がやって来ようとしています。日増しに暖かくもなりますので。


静岡県や神奈川県で河津桜が満開のようです。東京でもソメイヨシノが満開になるまで一ヶ月を切りました。もう、そんな季節なんですね。私の日常的な生活圏にあるそんなに多くない街路樹も、常緑樹はもちろん、それ以外の木々も芽吹いて色鮮やかな緑の葉を見せてくれるようになります。

普段目にする欅の木やハナミヅキなどがそうです。イチョウの木やサルスベリなどもその仲間ですね。冬の間はまるで枯れてしまったように見えるのに、春から初夏にかけて全く別の木に生まれ変わります。毎年見ているのに不思議で仕方がありません。


この土日事務所に行き、滞っている仕事を少しでも減らそうと頑張りました。土日とも仕事に行くのは久しぶりです。それ位仕事がたくさん貯まっています。すべて社員が行なった仕事のチェックなのですが、最近どうもチェックが厳しく細かくなって来たように思います。

なので、時間も以前よりかゝるような気がしております。私が経営者として事務所を率いるのもあと5~6年だろうと思うと、社員たちに少しでも多く、仕事の要領やお客様からの信頼の維持・税務署対策などの知識を残しておこうという気持ちが強く働くからかも知れません(>_<)
 河津町のライブカメラ映像はこちら
ホームへ戻る 
何か既視感を覚えたのです 
令和5年(2023) 2月19日 
 
この土日は最高気温が14℃と18℃でした。一週間予報を見るとまだまだ最高気温が10℃前後の日もありそうですが間違いなく春が近づいていますね。


Netflixで約10日かけてアメリカ映画「ロスト・イン・スペース」を見終えました。いわば、宇宙空間で迷子となったある家族の冒険劇です。当初、何気なく題名が気になって見始めました。

ところが、2話・3話と見ていく内に何か既視感を覚えたのです。それでも何なのかハッキリせず見続けていました。でも、10話(全体で28話)を過ぎた頃に間違いないという確信に変わりました。ただ、オマージュだとばかり思っていたら、最新版にリメイク映画化したものだと後でわかりました。

私と同世代の方ならこゝでわかるかも知れません。そうなのです、私が中3から高2頃にTVで放送された「宇宙家族ロビンソン」(原題は「ロスト・イン・スペース」だったんですね)を最新のSFXを駆使して映画化したことがわかりました。

日本で「宇宙家族ロビンソン」が放映されたのは今から57年~55年前の日曜日と記憶していますが、登場人物の名前や特徴を見聞きしているうちに少しずつ思い出し既視感を覚えるようになったのでしょう。当時は毎週かゝさず見ていたことを覚えています。

「ロスト・イン・スペース」は3シリーズで合計28話あり、1話平均50分としてトータル約23時間を約10日費やして見終えました。多いときは休みの日に5~6時間見たこともありました。こんなことは何十年か振りです(^_^;) 

公式サイトはこちら
ホームへ戻る 
感じ方はいろいろだな
令和5年(2023) 2月12日 
 
金曜日の大雪警報も空振りに終わり、この土日は2日続けて晴れました。特に今日は4月中旬の気温と云うことでした。本当に暖かかったです。でも、三寒四温の時でもあり、明日からまた寒くなりそうです。


これから2月も中旬に差し掛かり、日が少しずつ長くなって太陽の位置が徐々に高くなるにつれ、夕方になっても私どもの事務所は明るさを保つようになります。

事務所があるのは2階なので、南側に高いビルがあることによって毎年11月中旬から2月中旬にかけて夕方は早いうちから暗くなるのです。それでなくとも日が短いので。

この現象は、6年前にこゝに越して来た際は大変苦痛でした。12月5日という冬至がスグそこに迫っている時期の引っ越しだったのです。立ち退きによって、それまでの広くて明るい事務所からの移動でしたので、余計にそう感じたのでしょう。

越して来て4年位は苦痛で仕方がなかったのです。毎日、事務所に来るのが厭で仕方がありませんでした。でも、「住めば都」ではないですが慣れるものですね。今はそのようなストレスは殆ど感じなくなりました。

広く明るい事務所への憧れは今もありますが、現実的にそれは無理な話です。予定通りに進めば2028年に江戸川区役所が船堀駅から数分の距離に移転して来ます。現在のように駅から徒歩2~3分の距離を維持するなら家賃がとんでもなく高くなるからです。諦めざるを得ません(>_<)

と、まあ、これも私にとって仕方がないことの一つでもあります。

引っ越し前から在籍している社員たちに聞いてみたら、私と違って今の事務所に対するストレスは全く感じていないと云うことがわかりました。感じ方はいろいろだなって改めて思い知らされました。

ホームへ戻る
画一性と個性の調整
令和5年(2023) 2月 5日
 
昨日も今日も晴れました。気温はどうだったのでしょうか。2日間一歩も外に出ていないのでわかりませんでした。でも、Yahooで調べたら2日間とも最高気温が11℃で最低気温が2℃ということがわかりましたよ。


2月になりました。今も仕事の最盛期の真っ只中にあります。年末調整を始め、1月末までの提出だった法定調書や償却資産税、個人住民税などの請求書作りや電子ファイリングが終わるまであと一週間近くかゝりそうです。

社員たちが月次の仕事をこなしながら行なうのでスグには終わらないのです。尤も、処理が早い担当者のお客様からは既に請求金額が振込まれています。いつも思う事ですが、処理速度が速い者と遅い者との差がもっともっと縮んだら良いのになと。

仕事の内容にもよりますが、画一性と個性の調整には時々迷ってしまいます。もちろん私も含めてですが、欠点のない者はいないし、長所がない者もいないからです。仕事が早ければそれで良いというものでもありません。

得てして、仕事が早い者ほど思いやりがなかったりします。また、そういう人に限って自尊心が変に強すぎたり、人と同じ事ができなかったりしますので、例外的な人も少なくはないですが対応が難しいのです。

そういう大事な事の問題が解決しないうちに次の業務が待ち構えています。なので、どこまで行っても解決策が見当たりません。沢山の方たちが日々同じような事を心に抱えながら仕事をしているのかも知れません(>_<)
ホームへ戻る




東京駅から27分、新宿駅から21分