所長のブログ    

   履 歴 
05. 5
05. 4
05. 3

05. 2
05. 1
04. 12
04. 11

04. 10
04. 9
04. 8
04. 6~7
04. 4~5
04. 2~3
03.12~04.1
03.10~11

03. 7~9
03. 4~6

03. 1~3
02.10~12

02. 7~9
02. 4~6
02. 1~3
01.10~12
01. 7~ 9
31. 4~ 6
31. 1~ 3
30.10~12
30. 7~ 9
30. 4~ 6
30. 1~ 3
29.10~12
29. 7~ 9
29. 4~ 6
29. 1~ 3
28.10~12

28. 7~ 9
28. 4~ 6
28. 1~ 3

27.1012

27. 7~ 9

27. 4~ 6
27. 1~ 3

26.10~12
26. 7~ 9

26. 4.~6

26. 1~ 3
25.10~12
25. 7~ 9
25. 4~ 6
25. 1~ 3
24.10~12

24. 7~ 9
24. 4~ 6
24. 1~ 3

23.10~12
23. 7~ 9
23. 4~ 6
23. 1~ 3

22.10~12
22. 7~ 9
22. 4~ 6
22. 1~ 3
21.10~12
21. 7~ 9
21. 4~ 6
21. 1~ 3
20.10~12
20. 7~ 9
20. 4~ 6
20. 1~ 3
梅雨が明けて7月中旬になったかのような  
令和5年(2023) 6月25日  
   
梅雨が明けて7月中旬になったかのような、この土日でした。土曜日は久しぶりに自転車に乗り映画を観に行きました。何故か自転車の運転が快調で自分でもビックリしたのです。

いつもなら、ちょっとした坂でも手前で降りて自転車を押しながら坂を登るのに、今回は3カ所の坂とも不思議と手前の段階で登れるという自信があり、思った通り立ちこぎで登ることができました。

何年ぶりでしょう。心臓の機能が回復したのでしょうか、それとも、足の機能が何らかの理由で元に戻りつゝあるのでしょうか。理由はどうでもいいですね。自転車を普通の速さで漕ぐことができたという事実が有難いです。


観た映画はDCコミックスの「フラッシュ」でした。幼い頃に殺された母親を救うために過去に戻った主人公のせいで時空が歪められてしまい、人類の滅亡を防いだ筈のヒーローたちが次々と死んで行ったりします。

本来、この手のストーリーではタブーとされている過去の若い自分と遭遇するだけでなく、行動を共にして外惑星の生命体と戦ったりと、解釈が追いつかない何でもありの展開なのです。でも、映像の凄さに圧倒された2時間半でした。


≪ キュウリ&ミニトマト情報 ≫
キュウリ 日曜日に19㌢と20㌢の2本収穫しました。他にも16㌢と17㌢の2本が実っていますので、収穫は間近です。 【 今年の収穫本数 只今 3本 】 ・ミニトマト 2個収穫して食べましたが、小さいのにいっちょ前にトマトの味がしましたよ。次はしばらくかゝりそうです。とても小さいのを含めると20個以上は実が付いています。 【 今年の収穫個数 只今 2個 】
 

ホームへ戻る
 
検査・検査の連続です   
令和5年(2023) 6月18日  
   
土曜日の夕方、事務所から戻る駅前の信号待ちで空を見上げたら、久しぶりに見る快晴の空が東西南北に広がっていました。梅雨時の晴れ間ということで余計に気持ちが良かったのかも。


私はこのところ検査・検査の連続です。10日足らずの間に計4回、体の部位6カ所の検査を受けました。他にも、結果が出るまで1ヶ月ほどかゝってしまう検査も申し込んでありました。

何故こんなことになってしまったかと云うと、4月に受けたがん検査の結果が先月末に出て、がんリスクがかなり高いということが分かったせいなのです。ただし、その部位までは分からず、いろいろな検査を受けたという次第です。

来週の水曜日にそれらの最後の結果がわかる予定です。果たしてどのような結果が待ち構えているのでしょうか。もし、特定のがんに罹患していることが判明したら、粛々と適切な病院を探しできるだけ早めに治療を受けて、根治に向けて頑張ろうと思います。

幸い、仕事の方もこれから比較的閑散な時期になって行くので、がん治療最優先で行動するつもりです。71才を過ぎた今、男性2人に一人ががんにかゝる時代なので私自身それ程驚いていないのが救いです。

≪ キュウリ&ミニトマト情報 ≫
・キュウリ 150㌢と145㌢まで生長しました。今年最初の1本を収穫しました。長さが何と25㌢。摘むのが遅すぎました。 ・ミニトマト 可愛い実がトータルで約10個付いています。花がいっぱい咲いているので、実が増えるのは時間の問題。1㍍と80㌢になりました。 
 
 ホームへ戻る  
月日は百代の過客にして   
令和5年(2023) 6月11日   
   
あまり天気が良くない週末でした。日曜日は時折雨も降りましたし。ある意味、気持が落ち着くような天候と云えなくもありません。特に予定のなかった私にとって、のんびりできた両日でもありました。


ふと、「月日は百代の過客にして、行き交ふ年もまた旅人なり」という「奥の細道」(松尾芭蕉)の冒頭部分が、頭に浮かびました。月日というのは永遠の旅人であり、やって来ては過ぎていく年も旅人である。この年令になって全くもっての実感です。

多分、私と同年齢くらいの人たちのほとんどが時々、或いは、少なくとも一度は感じるのかも知れません。普段はなかなかそんな事に気づかず、毎日の仕事などに追われている訳ですが。

何か、一期一会にも通じるような気がします。少し遠出をして困っているときなど、親切にしてもらったり優しい言葉をかけてもらったりした時、あ、もうこの人とは2度と会うことがないんだなと思ったりしますよね。 

≪ キュウリ&ミニトマト情報 ≫
キュウリ 80㌢と75㌢まで生長しました。8㌢の実が付いていますので、次回のブログ更新時に今年最初の収穫をご報告できそうです。 ・ミニトマト 花が咲いてから実が付くまで思ったよりも日数がかゝりました。現在4㍉、大きくなるまで気長に待ちたいと思います。70㌢と55㌢まで伸びました。
 
 
ホームへ戻る
 
どうしたものかと
令和5年(2023) 6月 4日
 
土曜日は台風一過とは行かず、また、日曜日も予報が外れて思ったほどの好天にもならず少し肌寒い両日でした。それにしても凄い台風でしたね。日本列島に沿った、あんなに長い線状降水帯を初めて見ました。各地で大きな被害が出たのも頷けます。まだ6月、今後の台風被害が思いやられます。


3月決算法人の5月末までの申告は24社をすべて期限内に済ませることができました。毎朝、朝礼の時に各社の進捗状況を確認しておりましたが、3~4日前の時点ではとても終わらないような感じでしたが、最終日に思いのほか速い時間に電子申告を完了しました。

社員の連中も、愚痴は出ませんでしたが大変だったと思います。私は何十年か振りに右手が腱鞘炎になってしまいましたが、期限内に終わった喜びの方がはるかにそれを上回りました。

コロナのせいとばかり、いつまでも「延長申請」を提出して甘えてはいけないと思ってはいたものゝ、毎月、なかなか期限内に決算が終わらず困っておりました。どうしたものかと。当り前のことが当り前にできずに、この約3年過ごして来ました。

油断すると、またこのような事が起きそうなので、私自身に厳しく、また、社員にも厳しく接して行く所存です(>_<)

ホームへ戻る




東京駅から27分、新宿駅から21分